今井由里(いまいゆり)
【経歴】
高校生からチアリーディングを始める。
学生時代は競技チアの全国大会出場。
そのほか野球、アメフト、バレーボールなど
様々なスポーツの応援活動を経験。※1
チアの指導歴は大学在学中から現在に至るまで15年。※2
人を勇気付けるために、楽しい!を仲間と一致団結して全力で表現するチアが大好きで、これまでチアを通して学んで来たことを子供達にも伝えたく指導経験を積んで来ました。
またヨガ指導歴5年のキャリアを活かし、解剖学的な観点からチアリーディングにおける柔軟性、筋力向上等の体づくりにおいても安全で効率の良い運動指導を行なっています。
(保有資格:日本チアリーディング協会指導者資格、全米ヨガアイランス認定指導者資格RYT200)
※1 出身校・チーム:
東京高校JUICES
立命館大学応援団チアリーダー部Peewees!
社会人チームパナソニックOXLIP
※2 指導チーム:
立命館小学校アフタースクールチアクラスTwinkle Peewees!
浜松町キッズチアリーディングチームSUNNYS
立命館大学応援団チアリーダー部 Peewees!
大阪経済大学チアリーダー部JANUS
【メッセージ】
こんにちは!
はびきのオールスターチアSWANSのヘッドコーチを務める今井由里(いまいゆり)です。
チアリーディングは自分自身が心からチアを楽しむ事で、観ている人を勇気づけ、元気を与え、笑顔が溢れる素晴らしいスポーツです!
私自身、人生の半分以上をチアと共に歩んで来ましたが、チアリーディングを通して学んだ事が生きていく上の糧となり、出会った仲間は支えであり心から信頼できるとても大切な存在です。
団体競技であるチアリーディングはチームメイトとのコミュニケーションがとても大切なスポーツです。
自分の気持ちを誠実に伝え、相手の想いもきちんと受け止める。そんな心のこもった言葉のキャッチボールを繰り返していく中で、相手を理解し、自分も知っていきます。
人はそれぞれ違がい、それぞれ個性があります。
身長や体型といった容姿もそうですが、内面も様々です。チアリーディングはそんなバラバラのパズルのピースを組み合わせていく事で演技が完成する、チームスポーツです。
ありのままの自分をどんどん伸ばし、世界で唯一の自分がもっともっと輝いていく。
SWANSはそんなチームでありたいと考えています。